徒然なるままに

脱出系ゲームのレポートや日々の戯れ言を綴るブログ。

ろじぱら4thイベント 「非モテからの卒業」謎解説ページ

この度はろじぱら4thイベント「非モテからの卒業 〜あの頃の僕らにはリアルだった脱出ゲーム〜」にお越し頂きありがとうございました。楽しんで頂けたでしょうか。そして無事に「非モテ」からは卒業できましたでしょうか。
このページではストーリーを踏まえつつイベント中は時間の関係で細かく説明することの出来なかった謎の解説をしていきたいと思います。

※イベント中にワタナベさんから話があったように、この記事内で使用されている「画像」は自由に使って頂いて構いません。



※お願い※
イベントで撮影した写真について、ワタナベさん本人、またスタッフの素顔が写っている写真は公開を控えて頂くようお願いします。素顔が映っていても顔全体にモザイクを施すなどの処理をしてもらえれば公開して頂いても問題はありません。
素顔が映っていない写真、映っていても「阿部さん or 緑の生もの」の素顔(?)は問題ありません。

オープニング

長いと思っていた学生生活。気がつけば既に最終学年。夏休みも終わり卒業まであと半年となった9月、その事件は起こった。

非モテからの卒業


 最後の夏休みが終わり
 恋愛に縁のない学校生活もあと半年。
 そんなある日クラスに一人の転校生がやってきた。

 その転校生に一目惚れしてしまったあなた。

 この想いを伝えたい!
 だけど相手のことを何も知らない!
 そもそも告白ってどういう風にすればいいの!?

 卒業式まで残された時間はあとわずか。
 あなたは学校にちらばる謎を解き非モテから卒業できるか?

全体の流れ

まずは謎解きの全体の流のおさらいです。
参加していない人もいると思いますので白文字にしておきます。(反転させて読んでください。)


転校生に一目惚れ。
↓
謎を解き、転校生に渡すラブレターを組み上げる。
↓
生徒会長(むぎ)にハートを見せる。
むぎが転校生にラブレターを渡してくれる&ロッカー鍵の問題をもらう。 ↓ ロッカーの鍵を開けると転校生からの返事と入試問題が入っている。 ↓ 入試問題を解く。「またロッカー見ろ。」 ↓ 転校生からバレンタインチョコもらう。
合格おめでとう。転校生からの返信に消しゴムをかけて電話番号ゲット。さらに消しゴムを割って10円玉をゲット。 ↓ 公衆電話で電話をかける。「電話ありがとう。卒業式の日に校舎裏で待ってます。」 ↓ 先生から呼び出しを受け「恋愛&Hマニュアル」を返して貰う。 ↓ 四連ブロックの「MIDA」の紙を剥がし、中から卒業証書をゲット。 ↓ 無事卒業。そして…

では、それぞれの謎とその答えについて紹介します。


ラブレター作成

机の上には人数分の名札、謎が入った茶封筒、そして缶ペンに入った鉛筆、消しゴム。そしてゲーム開始後に配られる生徒手帳。
あなたがまずしなければいけないのは目の前にある封筒の謎を解き、転校生にラブレターを出すことです。

■解答用紙■


■ア

この問題を解くためには最初に配られた学生手帳が必要です。学生手帳の中には男子、女子それぞれの名前と出席番号が書かれています。

この名簿から問題の数字から該当の学生を探し出し●の部分を読みます。

答えは「ワタリロウカ(渡り廊下)」です。


■イ

会場中央にあるノートに下のような○×ゲームが落書きされています。その○の部分を読みます。

答えは「ゴミバコ(ゴミ箱)」です。


■ウ

ばらばらになった漢字を組み立てて言葉にします。答えは「ホケンシツ(保健室)」です。


■エ

これは単純なクロスワードパズルですね。全てのマスを埋めた結果がこちらです。

灰色網掛けされている□を読むと、答えは「ハツコイ(初恋)」です。


■オ

これはなぞなぞでも引っかけでもありません。教室のどこかにこのような相合い傘が書いてあります。相手の名前を生徒手帳から探します。

答えは「ヘンミシホリ」です。


■カ

ラブレターを構成する7つのブロックの中に1つ2×2のブロックがあります。(写真の右上のブロックです。) 

その裏には「ノート」の絵が貼ってあります。

■キ

ポケベル世代の人は読み慣れているのではないでしょうか。10の位が「あかさたな…」を示し、1の位が「あいうえお」を示しています。答えは「チヤイム(チャイム)」


■ク

この問題を解くにも生徒手帳の情報が必要です。生徒手帳の時間割から「理」の時間だけを読みます。

答えは「セイトカイ(生徒会)」です。


■ケ

↑の画像は全ての情報が1つに纏まってしまっていますが、実際には跳び箱の側面(数字の横)などに貼ってありました。指定された順番に右から縦読みすると「きゆうしよくについてくるしろいのみものは(給食についてくる白い飲み物は)」になります。
答えは「ギユウニユウ(牛乳)」


■ラブレター
7つのブロックを解答用紙にあるように並べます。すると下のようになります。

そして■ア〜■ケまでの答えを解答用紙に当てはめるとこうなります。

これらの情報を元に赤矢印の方向にRBCQEFKGHの示すカタカナをを拾って読むと「ムギニハートミセロ」となります。むぎと言うのは生徒手帳によると生徒会長の名前なので、生徒会室にいるむぎにハートを見せにいきます。

ハートの見せ方はラブレターブロックのハートの絵でも、手でハートを作っても、紙にハートを書いて見せても何でもOKです。
むぎにハートを見せると転校生にラブレターを届けてくれて、自分のロッカーを開けるための問題をもらえます。

ロッカーの鍵

ラブレターを渡したら、次にやることは自分のロッカーを開けることです。(実際に転校生に渡してくれたのは生徒会長のむぎですが^^;)

■解答用紙■

この問題はそれほど難しくはないと思います。

■I→□→me→mine
 一人称の変化ですね。答えは「my」です。


■Yes.←→□□
 Yes.の反対は「No.」ですね。


■W→□→Y→Z
 特にヒッカケとかないですよ。答えは「X」です。


■休休休休休休
 これは生徒手帳を見る必要があります。「休」が6つ並んでいるところの上には何が書かれているか。答えは「Sun」です。

これらを全部埋めるとこうなります。


さて、ロッカーの鍵の番号は判りましたか?「No.」を「ノー」、「X」を「エックス」と読んでいると答えにはたどり着けません。「マイ ナンバー カケル サン」と読みます。(「No」の後ろに「.」がついてますよね。) 「My Number」即ち自分の出席番号に3をかけた数字がロッカーの番号です。

お返事と入試問題

無事に自分のロッカーを開けると、中にはラブレターの返信と入試問題が入っています。転校生からのお返事の内容は…

  ★★★★★★★★★★★★
むぎちゃんからお手紙もらいました。とてもうれしかったです。
最初の日はすごく緊張して、話しかけることが出来なかったけど、
お手紙もらってからは、わるい人じゃないんだって思いました。
受験勉強がたいへんなので、今はお付き合いできませんが、
これからも仲良くしてくれたらうれしいです。


P.S. 志望校、私と同じだって聞きました。一緒に頑張ろうね!

★はクローバーのマーク

悪い印象は持たれていないようですが、付き合うことはやんわりと断られてしまったようで(´・ω・`) 気を取り直して目前の入試問題に全神経を集中します。

■解答用紙■


■問1

漢字から絵に描かれている漢字を引くとイコールの右側の文字だけ残ります。ある言葉から「女女」を引くと「市末」が残るので、答えは「シマイ(姉妹)」です。


■問2

この問題はこれで完結しています。明示的にスタート地点の指定がありませんが、ある場所からスタートして指示の通りに文字を拾っていくと言葉になります。ポイントは移動の途中で枠をはみ出さないように移動できるスタート地点を探すこと。

指示にあるとおりに移動が可能なスタート地点は一番左列、下から2番目の「キ」一ヶ所になります。

よって答えは「キンタロウ(金太郎)」です。


■問3

論理パズルですね。デバッグ等でも引っかかっていた人が結構居たので一つずつ順番に説明していきます。

まず最初に使うのは「3.Eの正面にはA」。ひとまずEの正面にAを配置します。この時議長席はまだ意識していません。(Aが議長ではありません。)

次に「2.Aの右隣にはH…」とあるので、Hを配置します。この時に左右を間違えないように気をつけます。

次に同じく2.の「Fの左隣はG」と「1.同じ地域出身は3人以上連続しない」に注目します。FとGは共にアジア地域出身のため、同じアジア地域出身のEとは並んで座ることは出来ません。結果、FとGの位置は必然とここに決まります。

2.の最後のヒント「Dの左隣はB」とありますが既に2人並んで座れる場所は1ヶ所しか残っていないのでDとBの席が決まります。

当然残った席がCの席です。

さて、ここから議長席を探します。「4.議長の左隣はアジア出身、右隣はヨーロッパ出身」とあるので、判りやすくするために色を付けてみます。それぞれ青がヨーロッパ出身、ピンクがアジア出身の参加者です。

これを見ると左隣がピンク(アジア出身)、右隣が青の参加者(ヨーロッパ出身)の参加者はBとFであることが判ります。

最後に「5.Fは議長ではない」のヒントから、議長席は「B」となります。

長くなりましたが以上から議長が推薦する都市の名前は「ロンドン」です。


■問4

えっと、駄洒落です^^;
鉄棒をしている子供の絵のタイトルが「くぼう」になっています。「てつぼう」が「ぼう」。「てつ」が「く」。ということで答えは「テツガク(哲学)」です。


■問5

指示の通りに迷路を塗りつぶすと絵が浮かび上がります。

判りやすいように青色で塗ってみました。答えは「イルカ」です。


■問6

一見するとよく判らない文章ですね。この文章を読むポイントは「右読み(逆読み)」です。
1行目の文章を右から読むと「こんまとばせ(コンマ飛ばせ)」となります。この指示に従って2行目の文章を同じように右から読むと「スカート」となります。


■問7

「ドはドーナツのド〜♪ レはレモンのレ〜♪」とくれば答えはわかると思います。答えは「ミンナ(みんな)」。


■問8

指示にあるとおり、1本だけマッチ棒を動かして「丘」がある地名にします。これは気づきやすい問題だと思います。

答えは「ロッポンギ(六本木)」。六本木にある丘と言えば六本木ヒルズですね。


これで全ての問題が解けたので、解答用紙に答えを埋めます。


灰色網掛けされているところを読むと「マタロッカーミロ(またロッカー見ろ)」となります。ロッカーというのは当然先ほどラブレターの返事&入試問題が入っていた自分のロッカーですね。再度ロッカーを確認すると、今度はバレンタインのチョコが届いています。

バレンタイン

バレンタインのチョコと「私も志望校に合格したよ!」というメッセージをゲット。(上の画像はメッセージが抜けてます。すみません。) チョコの下には何やら怪しげな図形と矢印。

次にやらなければいけないことは、ハートマークにちょうど合うように最初に使ったラブレターブロックを組み直すことです。組み直した後、図の矢印の順番(SJDRX LWJWX)に再度文字を拾って読みます。

「ケシゴムXヘンシンX」。そしてよく見ると右側だけ矢印が少し下まで伸びています。これはハートの下に書いてある「電話」のアイコンまで拾えという指示。

「ヘンシン」というのは転校生から貰ったラブレターの返信です。「ケシゴム」とはゲーム開始からテーブルの上にあり、恐らく今まで普通に使ってきた消しゴムでしょう。で、残るは「X」。しかし最初に解いた問題に「X」はありません。ここでもう一度よくブロックを見てみます。

ハートの左右にある2つの「X」ですが、よく見ると他の文字とは若干違うことが判ると思います。この2つだけはアルファベットの「X」ではなく「×(かける)」になっています。これらを踏まえると「消しゴム×返信×電話」となり、「返信に消しゴムをかけ、電話をかける。」という指示であることが判ります。

実は転校生から貰った返信に消しゴムをかけると文字が消えて一部の文字だけ残ります。残る文字が↓の赤い文字です。

  03−2153−1890
むぎちゃんからお手紙もらいました。とてもうれしかったです。
最初の日はすごく緊張して、話しかけることが出来なかったけど、
お手紙もらってからわるい人じゃないんだって思いました。
受験勉強がたいへんなので、今お付き合いできませんが、
これからも(※)良くしてくれたらうれしいです。


P.S. 志望校、私と同じだって聞きました。 一緒に頑張ろうね!

※「仲」についてはつくりの「中」の部分だけが残る

最上段に書かれているのは転校生の電話番号。そして「最初の かける は わる へん は 中」。これを先ほどの文章にもう一度当てはめてみるとこのようになります。

「ケシゴム わる 中シン×電話」。即ち「消しゴムを中心で割り、電話をかける。」と言う指示になることがわかります。ゲーム開始時からテーブルの上にあった消しゴム(たぶん直前でも使ったと思います)を中心で割ると中から10円玉が出てきます。これで転校生に電話をかけ、卒業式の日に校舎裏に呼び出すことが出来ます。

※使用した電話番号(03-21…)について、現在実際に使用されているかどうかの確認はしていません。もし使用されていた場合、ただのいたずら電話になってしまいますので間違っても本物の電話でかけないようにお願いします。

転校生の返事は…

公衆電話に行き、先ほどゲットした10円玉と電話番号で転校生に電話をかけて卒業式の日に転校生を呼び出します。
電話をかけるとこんな返事を聞くことが出来ます。

 転校生:「電話ありがとう。卒業式の日に校舎裏で待ってます。」
  (音声ファイル:http://rssr.s60.xrea.com/test/logipara4th/phone9a2.wav) ※音量注意

ちなみに番号を間違えると話し中になりました。

目指せ卒業

非モテから卒業できる日も近づいてきたようです。卒業式の日に校舎裏で転校生に会うためには非モテからだけではなくしっかりと学校から卒業した証を入手しなければなりません。
転校生に電話をかけてしばらくすると「職員室に来るように」と呼び出しがかかります。入試問題を無事全て解いたこと、そして卒業間近であることから以前に没収されたアイテムを返してくれるようです。

恋愛&Hマニュアル

没収されていたのは第1弾のフライヤーでろじぱらキノコが一心不乱に読んでいた「恋愛&Hマニュアル」。

これが非モテから卒業するための最後の謎です。

ヒントは2つ。「恋愛にもHにも縁のなかったものに注目」。「好きな子のお尻を頭につけろ」。


■恋愛にもHにも縁のなかったものに注目
「恋愛にもHにも縁のなかったもの」とは何でしょうか。今までの学生生活でしょうか…(´・ω・`) と、冗談はさておき、「恋愛&Hマニュアル」の上の部分に注目します。

「恋愛」と「H」の上にそれぞれ「LOVE」と「H」と書かれていますね!ここで三度ラブレターブロックの登場です。6つのブロックを使用すると、ちょうど絵にあるとおりに「LOVE」と「H」の文字を作れることが判ります。



「恋愛にもHにも縁のなかったもの」とは即ち「LOVE」と「H」を作るのに使わなかった四連ブロックのことを差しています。


■好きな子のお尻を頭につけろ
何やらろじぱら的な怪しい指示ですね^^;

さて、ここまで解説してくる中で一度も転校生の名前は出てきませんでした。(一貫して「転校生」と言う表現をしてきました。) ですがここまで出てきた情報から転校生のフルネームを知ることが出来ます。皆さんは判りましたか?

ポイントとなるのはこの情報です。

少なくとも転校生が女子であることは判っていると思います。OPでセーラー服の女性を映しておいて「実は男です。」なんてことはしません。あの会場には特殊な人もいましたが、転校生が通っていた学校はごく普通の学校です。そこでこの女子名簿ですが違和感に気がつくでしょうか。

名簿には五十音順で出席番号が振られています。しかし一番最後、230番の「とだはぐみ」さんだけはこの法則から外れています。学年の最初、即ち4月に転校してきたのであれば恐らく「とだ」さんも五十音順に並べられ出席番号は216番になっていたでしょう。しかし夏休み後の9月から転校してきたために間に入れることが出来ず、結果一番最後の出席番号になったのです。

つまりあなたが一目惚れした転校生の名前は「とだ はぐみ」であることが判ります。


「好きな子のお尻を頭につけろ」の指示の通り好きな子の名前のおしりの文字を頭につけてみると「みとだはぐ」となります。先ほど注目した四連ブロックを確認すると「MI」と「DA」と書かれていることが確認できます。この「MI」と「DA」が書かれている紙を剥がすと…







卒業証書入手、そして。

無事に卒業証書を入手できた人は卒業式の日に校舎裏へ行くことが出来ます。


無事に学校を卒業できたあなた。校舎裏で待っていた戸田はぐみちゃんの返事は…。

この物語の結末はイベントに参加した人だけが知ってます。

おまけ

脱出ゲーム終了後の休憩〜トークイベント中は電話の声が差し替えられていました。全員聞けなかったと思うので、こちらに載せておきますね。上と同じく音量注意です。

 正解の番号:http://rssr.s60.xrea.com/test/logipara4th/phone9b2.wav
 その他の番号:http://rssr.s60.xrea.com/test/logipara4th/phone9c2.wav