徒然なるままに

脱出系ゲームのレポートや日々の戯れ言を綴るブログ。

超謎解き!スクラップ魔法魔術学校入学試験 〜目覚めろ、君の魔力〜 参加レポート

9月23日に魔法魔術学校の入学試験を受けてきました。なかなか都合が合わず参加は諦めていたんですが幸い期間が延長されまして。参加してから気がつけばもう一ヶ月ほど経ってしまいましたね。忘れないうちに上げておきましょう。

今まではなんだかんだ複数人で参加してきたけど今回はぼっち参加です。内容もそれほど多くは無いのでざっくりと書きますね。

以下、いつも通りの注意事項から。コメントもお待ちしています。


※注意※

  • 曖昧な記憶のまま書いているので、一部内容が実際と異なるかもしれないけどご了承を。
  • 以下の文章には謎解きに関するネタバレが含まれています。公演によってはリバイバルがある可能性もありますので読む場合は自己責任でお願いします。
  • レポート中に掲載されている本イベントに関する謎・文章その他の著作権は恐らくSCRAPに帰属しています。たぶん。

◆その他レポートはこちら




〜目覚めろ、君の魔力〜

もし君が、魔法を使ってみたいと思うなら。
将来有名な魔法使いになってみたいと思うなら
ぜひ本校を受験することをオススメする。

強い探究心を持ち、魔力の鍛錬に励み
常に新しいことを思いつこうと努力するなら
必ず一流の魔法使いに君はなれるだろう。

ちなみに、本校の魔法関連企業への就職率は世界で第1位である。

ぜひ奮って、受験してみて欲しい。
ただし、本学の入試試験は大変な難関である。
さあ、ココロザシある魔法使い見習いよ!
いざ、超難関謎解き試験に挑め!!!

お支払い

えっと、JOYPOLISで遊んだことがなかったので勝手がわからなくてね。普通に受付の人に800円払おうとしたら、「あっちでカードに入れてきてください。」って言われてしまった。ちょっと恥ずかしい。ただでさえぼっち参加なのに(´・ω・`)









カードにお金入れて受付の人に支払いすると謎解きキット(と言うか解答用紙)をくれた。ゲットした解答用紙がこちら。それぞれ表と裏です。





試験開始

制限時間は2時間。「魔法の印」を探すことが目的。時間内に解けなかった場合も受付まで戻ってきてくれとのこと。【入試6か条】を読んでみると、どうやらJOYPOLIS内に「魔法のカケラ」が全部で25個あってまずはそれを探すことがお仕事らしい。6か条を確認しつつ、早速会場内を散策。

【入試6か条】

  1. 隠された「魔法の印」を探せ!それを見つけたら合格じゃ!
  2. 構内にはヒントの書かれた25個の「魔法のカケラ」がさまざまな場所に隠されておる!意外と身近な場所にもあるかもしれんぞ!
  3. 構内を探索するとき、走るのは禁止じゃぞ!また、アトラクションの内部や立入り禁止のところには何もありゃせんぞ!
  4. 「魔法のカケラ」にはすべて数字が書かれておる。なるべくたくさん見つけて、とても丁寧に丁寧に書き写すことをお勧めするぞ!
  5. この私権の制限時間は2時間じゃ!どんなに早い合格者でも最低一時間はかかるぞ!時間に余裕を持って取り組むのじゃ!
  6. すべての謎が解けたら、校舎に戻ってくるのじゃ!答え合わせをするぞ。もし解け空く手も、制限時刻には必ず戻ってくるのじゃ。


解答用紙裏面を見た感じだと以前参加した「夜の遊園地からの脱出」に近い感じ。いくつかのヒントを集めて答えを導き、まずは解答用紙右上のクロスワードに埋めれば良いに違いない。

【解答用紙右上】



カケラ達

早速写真を並べてますが、会場にはこんな感じで「魔法のカケラ」があちこちに貼ってありました。


   
   

これらのカケラを元に謎を解いていきます。
30分ほど会場をウロウロして集めた情報が↓の通り。4, 6, 18, 21がどうしても見つからずとりあえず諦めることに。

[a]
 1:「古びた教会で行われている禁断の儀式」のアトラクションの6文字目
 2:「ご入会がまだの方はケータイでアクセス!○◆○○」の◆は
 3:クレープショップ名の7文字目はなにか
 4:???
[b]
 5:縦に読むと
 6:???
 7:よりけいにほさて
 8:いたんはのうがる
[c]
 9:翼で空を飛ぶ
 10:トカゲorヘビ似
 11:火を吹く
 12:ファンタジーには欠かせない架空の生き物の名
[d]
 13:f:id:Sapphire:20110923140427j 応じるものを探せ
 14:f:id:Sapphire:20110923141432j 矢印に読め
[e]
 15:あの ひみつ も ぴんく の くすのき ひきたつ つあー の みししつぴ
 16:ペアを消せば浮かび上がる
[f]
 17:目+八+臣+土+又+日+ノ
 18:???
[g]
 19:ひかり
 20:⇔ヘビー
 21:???
[h]
 22:1=ち 2=ゆ 3=う 4=る 5=い 6=ま 7=け 8=れ 9=ひ
 23:f:id:Sapphire:20110923135810j それぞれ異なった整数である●■▲★を求めよ
[i]
 24:六の中に嘘があるものなーんだ
 25:なぞなぞです

一緒に貰ったJOYPOLISの案内マップを元にこれらの問題を解いていくと以下のような答えが浮かび上がった。それぞれの謎はそれほど難しくは無いので細かい説明は省きますよ。[a]は完全には問題が集まっていなかったけど、語呂から何となくで。

[a]:ペガサス
[b]:???
[c]:ドラゴン
[d]:ホノオ
[e]:モンスター
[f]:???
[g]:ライト
[h]:ユウレイ
[i]:ロウソク

これらを解答用紙に当てはめるとこんな風になった。



bとfの答えはわからないけど太い□のところを読むと「サ?ゴノモ?イレロ」。まぁこれは「最後の文字入れろ」ですよね。だから「入試の6か条」ところに「丁寧に拾え」って書いてあったんですね。
ノートには殴り書きしかしていないが、魔法のカケラを写真で撮っていた俺に死角は無いわっ!ふはははは!

閑話休題

これまで集めた問題を左側の魔方陣に埋めるとこうなります。



で、ここで注目するのが魔方陣の上にあからさまに書いてある2と5の文字。今回のイベントの副題にもなっていますね*1。この2列目と5列目を縦読みすると「ハテナノヒトニピース」。即ち「はてなの人にピース」となります。「はてなの人」とは誰のことでしょうか。JOYPOLISのマップをよく見ると一か所だけ「?」のマークが書かれている場所があります。その場所は「Information」。



入り口横にあるインフォメーションにいるお姉さんにピースを見せるとハガキ大のこんな紙をゲット出来ます。
ぼっち参加の男が徐にインフォメーションのお姉さんにピースする姿は端から見たら異様でしょうなぁ…。しかももし間違っていたらかなり羞恥プレイですよね。これ。



「ハテナノヒトニピース」の文字が出た後、何を血迷ったのか会場内にはてなっぽい衣装(?)を付けた人がいないかどうか探し回ってしまったのは秘密です。何となくアミューズメントパークだからそんな人がいるんじゃないかなーなって思っちゃったんだから仕方がないじゃない!

さて、インフォメーションのお姉さんから貰った紙。これは明らかに最初に埋めたa〜iのクロスワードをもう一度使えって事ですよね。1〜7の順に文字を拾うと「ジユモンタドレ」。「呪文たどれ」になります。



呪文?

参加した人の中で呪文が見つからずにタイムアップになってしまった人はどれくらいいたんでしょうか。普通は気づきにくいものなのか、それともそうでも無いものなのか。よく判りませんが、自分にはすぐに思い当たる節が。受付の横の壁に書かれていたコレですね。



だってこれ明らかに怪しいじゃないですか。無駄にスポットライトまで当たってるし。早速この呪文「カテクノ ヨリピブカ・トブセノム」の順に再度魔方陣の文字を結んでみます。

問題発生

ここで現状の魔方陣を再度確認。



よく見て貰えば判ると思いますが…。「ム」が無い(´・ω・`) いくら写真に撮影していたからとはいえ、見つかっていないものはどうにもならないですよ。何となく嫌な予感はしていたんですけどね。
この時点で開始から1時間経過。残りはちょうど1時間。ゲーム開始当初に結構注意深く見回っても見つからなかった残り4つの問題を探す旅が今始まります…。

リアルに30分後

「ム」をようやく見つけました…。
一人でまわっていなければもう少し楽に見つけることが出来たんでしょうけど、仕方がないですね。で謎解きの続きですが、例の呪文の通りに線で結ぶとこんな記号が浮かび上がります。(4と6は結局最後まで見つかりませんでした。)







この◇に斜めに線を加えた印が今回の答え。この記号を解答用紙に書いて見せると解説のビデオを見せてもらえます。タイムアップになってしまった人も一緒に解説ビデオ鑑賞。解説終了後、無事に「魔法の印」を見つけ出せた人には入学証書がプレゼントされました。



最後の謎

今回のイベントの副題、「2と5の秘密」とは何だったのか。
最後の説明ビデオを見た人はスタッフからその意味を教えてもらえます。参加していない人、ビデオを見ずに帰ってしまった人はこの副題がなにを意味しているのか是非考えてみてください。

感想

「魔法のカケラ」をある程度集めきらないと最後の謎が解けないので、一人で参加するのは少し大変だったかもしれません。でも制限時間が2時間あるところを考えると絶対に一人では無理というものでもありませんでしたね。一つ一つの謎は特に難しくは無かったので。
参加直後に書いたように、今までと同じ解き方をするのでは無くそろそろもう一捻りある謎に挑戦してみたいですね。

*1:解答用紙の右下参照。